英語学習だけじゃない。何事にもつきまとう「量より質」問題について

みなさんこんにちは。English Studio QUILT/英語スタジオ・キルトのMioです。

先日QUILTにもクリスマスツリーが登場しました!
デパートもクリスマスムードが漂っています。いよいよ年末ですね。

でもその前に、私たちQUILTスタッフには今年最後のTOEICが待ち受けています(!)
私は、今回はS&Wからは逃げてしまいました(ごめん、Yuri…)が、12/15のL&Rを受ける予定です!

そんな折、面白い動画を見つけたのでシェアします。
野球好きの方はご存じかもしれませんが、元プロ野球選手の里崎さんの動画です。

サムネイルのインパクトがすごい

この動画ではスポーツの練習方法において大切なのは、量なのか?質なのか?という論点について、里崎さんがぶった切っています💦

詳細は、動画を見ていただきたいのですが、彼の主張は「量の練習を、質を追求してやることによって能力があがる!」というものです。これ、英語学習にもあてはまるんじゃないかな~と思います。(能力が達していない場合に質ばっかり保とうとしたら、結果量やるよりも量やることになる、といっていて、たしかに~~と思いました。)

忙しいと、量を確保するのが難しくなり、「質」を確保することで効率よく勉強したい、さっさとスコアアップしたいという思いが強くなります。おそらく多くの英語学習コーチングサービスなども、そういう点でお客様のサポートをするということを売りにしていると思います。

基礎的な文法問題やシャドーイングなんかは、地味だし、はっきり言ってつまらないですよね。同じ問題集を繰り返しやっていても飽きてしまうし、「これって意味あるのかな?別の問題集、買った方がいい?別の先生に聞いた方がいい?」って不安になることもあります。

そう思ったら、新たにお金を使ってしまう前に、ちょっと思いとどまりましょう(笑)。

その問題集の不安、一つも残らず潰せていますか?
その音声スクリプト、すらすらシャドーイングできますか?
ただ流すだけでなく、自分の脳みそに定着できるような質のいい勉強が出来てますか?

そう自分に問いかけてみると…

「疲れてきて、早く終わらせたくて、最後のほう適当だったな。」
「2時間勉強したことにしたいからとりあえず机には向かったけど…ちーん。」

ということが、ままあるなあ、と、思います…自戒を込めて…。

学習暦が長い人は、自分の勉強の質の良し悪しを自分自身で判断出来るところもあるでしょう。でも、勉強し始めたばかり!という場合、何に気をつけたらいいのか、迷うこともあるかもしれません。

そんなときは、ぜひ、私たちにご相談下さいね。
学習それ自体は地道で「急がば回れ」ですが、どんなことに気をつければ学習の質を高めることが出来るのか……という観点からもお手伝いができると思っています♪

寒暖差の激しい今日この頃。
Take care of yourself! See ya!

Mio

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA